SSブログ
四国の神社(1) 埼玉の神社(5) 千葉の神社(1) 茨城の神社(2) 奈良の神社(7) 滋賀の神社(5) 大阪の神社(4) 京都の神社(17) 愛知の神社(3) 兵庫の神社(2) 三重の神社(1) 静岡の神社(5) 東北の神社(2) 群馬の神社(1) 福岡の神社(5) 岡山の神社(1) 東京の神社(7) 栃木の神社(3) 神奈川の神社(4) 北海道の神社(1) 山口の神社(1) 石川の神社(2) 富山の神社(1) 長野の神社(2) 広島の神社(1) 島根の神社(6)

熱田神宮 [愛知の神社]

熱田神宮 (官幣大社) 愛知県名古屋市熱田区神宮1-1-1
御祭神 熱田大神  御霊代 草薙神剣
御祭神の熱田大神は、三種の神器の一つである草薙神剣を御霊代としてよらせられる天照大神のことです。また、相殿神は「五神さま」と呼ばれ、草薙神剣にゆかりの深い神々です(天照大神、素戔嗚尊、日本武尊、宮簀媛命、建稲種命の五柱)。
日本武尊が東征の帰途、尾張国造の御女である宮簀媛命をお妃とされ、この国に草薙神剣を留め置かれました。その後、伊勢で日本武尊が亡くなったあと、宮簀媛命は熱田の地に社を建て、剣を奉斎したのが熱田神宮の創建とされています。なお、建稲種命は宮簀媛命の兄であり、日本武尊に従い東国の平定に尽力され、また、尾張地方繁栄の基礎を築いた神とされています。
大宮司職は代々尾張国造の子孫である尾張氏が務めていたが、平安後期より藤原南家がその職を務め、尾張氏は権宮司を務めるようになりました。1868年には神宮号を宣下され、熱田神社から熱田神宮に名称を改めています。
atsuta1.JPG
atsuta3.JPG
DSCN4508.JPG
atsuta2.JPG
熱田神宮.jpg
nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

伏見稲荷大社住吉大社 ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。