SSブログ
四国の神社(1) 埼玉の神社(5) 千葉の神社(1) 茨城の神社(2) 奈良の神社(7) 滋賀の神社(5) 大阪の神社(4) 京都の神社(17) 愛知の神社(3) 兵庫の神社(2) 三重の神社(1) 静岡の神社(5) 東北の神社(2) 群馬の神社(1) 福岡の神社(5) 岡山の神社(1) 東京の神社(7) 栃木の神社(3) 神奈川の神社(4) 北海道の神社(1) 山口の神社(1) 石川の神社(2) 富山の神社(1) 長野の神社(2) 広島の神社(1) 島根の神社(6)

建部大社 [滋賀の神社]

建部大社 (官幣大社) 滋賀県大津市神領一丁目16-1
祭神  日本武尊
御祭神の日本武尊は景行天皇の皇子。16歳で熊襲を誅し、東夷を平定されるなど大和朝廷の勢力拡大に尽力され、32歳の時に伊勢にてお亡くなりになられました。
景行天皇の46年、神勅により御妃布多遅比売命が御子稲依別王と共に住んでいた神崎郡建部に尊の神霊を祀られました。その後、天武天皇白鳳4年(675年)に現在の瀬田の地に迂祀されています。歴代の天皇からの支持も厚く、一方、多くの武将からも崇拝されており、特に源頼朝は14歳の時に平家に敗れ伊豆に流される時に建部大社に寄り、源氏再興の祈願をしています。後に鎌倉幕府を興し祈願が叶った際には、幾多の神宝と神領を寄進しています。また、この事から、建部大社は出世開運、除災厄除、商売繁盛、医薬醸造の神として広く知れ渡ることになりました。
天平勝平7年(755年)に大己貴命が大神神社から勧請され、権殿に祀られています。
DSCN6306.JPG
DSCN6283.JPG
DSCN6285.JPG
建部大社.jpg
nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

神宮(伊勢神宮)三嶋大社 ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。