SSブログ
四国の神社(1) 埼玉の神社(5) 千葉の神社(1) 茨城の神社(2) 奈良の神社(7) 滋賀の神社(5) 大阪の神社(4) 京都の神社(17) 愛知の神社(3) 兵庫の神社(2) 三重の神社(1) 静岡の神社(5) 東北の神社(2) 群馬の神社(1) 福岡の神社(5) 岡山の神社(1) 東京の神社(7) 栃木の神社(3) 神奈川の神社(4) 北海道の神社(1) 山口の神社(1) 石川の神社(2) 富山の神社(1) 長野の神社(2) 広島の神社(1) 島根の神社(6)

住吉神社 [福岡の神社]

住吉神社  (官幣小社・筑前国一宮)  福岡市博多区住吉3丁目1-51
御祭神   表筒男命 中筒男命 底筒男命 天照皇大神 神功皇后
住吉神社は底筒男神、中筒男神、表筒男神の住吉三神を祭神としています。御出現は、伊弉諾大神が筑紫の日向の橘の小戸の阿波伎原で禊祓をされたときにお生まれになったと「古事記」に記されています。相殿には天照皇大神、神功皇后を配祀し、これを併せて住吉五所大神とも呼ばれています。
住吉神社の歴史は千八百年以上前に遡り、全国に2,129社ある住吉神社の中で最初の神社とされています。古書にも当社のことを「住吉本社」「日本第一住吉宮」などと記されています。また、現在では、大阪の住吉大社、下関の住吉神社、そして当社が日本三大住吉と云われています。
住吉神社の社殿は「住吉造」といわれる神社建築史上最古の特殊な様式をとっています。柱・垂木・破風板は丹塗り、羽目板壁は白胡粉塗り。屋根は切妻の直線形、そして出入り口が直線型妻入式という特徴があり、国の重要文化財に指定されています。当社の社殿を改築・修理する御遷宮が25年ごとに行われています。(住吉神社HPより抜粋引用)
061.JPG
036.JPG
042.JPG
046.JPG
048.JPG
住吉神社(福岡).jpg
nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

住吉神社今宮神社 ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。